まずは、どんなイメージで撮影したいかをカップルで共有しましょう♪
スタジオがたくさんあって迷ってしまい、どこがいいかわからなくなってしまう方も多いはず!そんなときは、二人で共有した理想のイメージにあったスタジオやロケーションを選びましょう♪
エモパ!ポイント① イメージの共有
〇撮影場所(スタジオor屋外ロケーション)
〇衣裳(洋装or和装or洋・和装両方)
〇予算
〇一緒に写真を撮る人の確認
※新郎新婦二人or家族orペットなど

フォトウエディングを行う際には、撮影スタジオや結婚式会場などのプランを利用するのが多いですね。
プランは、衣裳や撮影場所、ロケーションによって分けられていることが多く、スタジオ撮影プラン(洋装or和装or洋和装)、ロケーション撮影プラン(洋装or和装or洋和装)、などがあります。
また、スタジオ撮影とロケーション撮影を組み合わせたプランなどたくさんあるので迷ってしまいますよね…。迷ったときは、エモパ!ポイント①で共有したイメージのプランを選びましょう!
プラン内容などは、ホームページに載っているところがほとんどなので、チェック☑
エモパ!ポイント② プランの詳細と料金を確認しよう
〇料金プランにとらわれるのではなく、含まれているプラン内容をしっかりチェックしましょう!
□必ずチェック項目✓
☑衣裳はドレス、タキシード合わせて、各何着含まれているか
☑アクセサリーや小物は含まれているか
※持ち込みできるかも確認するとGOOD!
☑ブーケ&ブートニアは含まれているか
☑新郎新婦のヘアメイクは含まれているか
☑撮影カット数は何点か
☑アルバムに仕立てる料金
☑自分たちで選べる写真の数
☑データはもらえるか(点数も確認)
☑撮影時間はどれくらいか
☑納期はどれくらいか
※結婚式のウェルカムボードや招待状で使いたいと考えているプレ花嫁花婿様は確認必須!
☑料金の支払い方法(支払い日や前金の入金など)
☑土・日、祝日の撮影の場合、追加料金があるのか
チェックしないで決めちゃうと追加、追加で予算オーバーになっちゃう可能性も⁉失敗しないためにも、確認は大事ですね!
気になるスタジオのプラン内容をチェックをしたら、ピックアップ店舗に問い合わせをしましょう!わからないことや気になることがあれば、電話やメールで問い合わせをしスタジオやプランを比べたいときは資料や費用の見積もりをもらうと便利です。
スタジオのホームページに撮影できるドレスやタキシードなども載っている場合も、あるので試着できるかなど確認するといいですね。

エモパ!ポイント③ 衣装やヘアメイクの確認
〇ヘアメイクに関しては、希望のヘアメイクの画像を集めて、イメージよりは具体的にこんなふうにしたいと伝えるのがお勧め!
上手にイメージを伝えられない場合は、好きなモデルや女優や俳優、好きなファッション雑誌などを伝えるだけでも好きなテイストを酌み取ってもらえるはずです。
スタジオによっては、ドレスやタキシードの試着体験相談会を随時行なっています。どのような衣裳や写真のカットがあるのか、実際に見て撮影をイメージすることができますよ♪”
普段のメイクとの違うのでぜひをチェックしてみて
どうしても着たい衣裳や身に着けたいアクセサリーがある場合、持ち込みという方法もありますが、スタジオや会場によっては持ち込みがNGの場合や、持ち込み料がかかる場合もあるので、併せて申し込み前に確認をしておきましょう!

フォトウエディングの問い合わせから撮影までの流れをご紹介します。
【問い合わせ・予約】
打ち合わせ日を決めます。
↓
【打ち合わせ】
撮影プランを選択し、撮影日を決め、実際に着用する衣装決めや試着日を決定し契約。スタジオによっては撮影当日や後日衣裳合わせを行うケースもあります。
↓
【ドレス・タキシード試着】
↓
【準備】
エモパ!ポイント④ 準備するものは洋装、和装で違います
〇洋装と和装で準備するものが違うので注意しましょう!
♦洋装の場合
・ブライダルインナー……ドレスによっては不要なこともありますが、必要な場合は持参するかレンタル可能または購入できるか確認しましょう。
・ストッキング……ストッキングはベージュがオススメです。
・肌着……夏の暑い時期だと男性が意外と忘れがちなので注意
♦和装の場合
・肌着……Vネックや肌色の肌着がオススメ。着物を着用する際、見えないデザインの肌着を選びましょう。丸首のシャツは見えてしまうことが多いです。
・白足袋……足袋はレンタル衣装に含まれないことが多いので、必要な場合は持参または購入しましょう。白足袋は新郎にも必要なので忘れずに。柄の入った足袋もおしゃれですてきです。”
↓
【撮影】
↓
【撮影した写真を選ぶ】
※プランによって選べる写真も変わってくるので、要確認!
↓
【納品日】
追加でデータの注文などしている場合、届いた当日に必ず選んだ写真かどうかの確認をしましょう。
なお、写真類の受け取り方法は、スタジオに取りに行く、または郵送で送付してもらうことが一般的です。
エモパ!一押しスタジオを紹介☆
スタジオ【LUMINOUS】✨
必要なものはすべて、最初から。★- All Inclusive -★
結婚写真が5,000円?お手頃価格に見せかけて、あとから追加料金が必要になるショップも…。
これって実は、写真業界で非常によく見かける光景なんです。ルミナスはそのような業界のあり方を変えたい、と本気で考え運営しており、衣裳・ヘアメイク・撮影・アルバムがプランに含まれています。よくある『衣裳の追加料金』『アルバムのページ数アップ』など料金設定はありません。安心してウェディングフォトの撮影を楽しんでいただけるんです♪
そして、女性に嬉しいレタッチも無料✨肌の色やウエストのくびれなど気になるところを修正ができます!
素敵な写真がたくさんアップされているので、ぜひインスタもチェックしてみてください🎵
エモパ!からのお問い合わせで、お得なキャンペーンもあるのでご相談はコチラまで!
まとめ
いかがだったでしょうか?素敵なフォトウェディングの参考なれば幸いです!
フォトウェディング後の会食や両家の顔合わせの会場なども、エモパ!では無料でご紹介させていただきます♪
皆様のお問い合わせお待ちしております。
関連記事
フォトウェディングとは?コロナ禍に需要急増した理由、メリットデメリット、費用や期間など徹底解説!
関連記事
こんなに変わった!コロナ前のパーティとコロナ後のパーティ
関連記事
コロナ禍で業界内外から大注目の少人数結婚式とは
関連記事
結婚報告・両家顔合わせがリモートで実現可能!オンライン顔合わせプラン!