オンラインLIVEウェディングってどんなプラン?
二度に渡る緊急事態宣言の発令など、まだまだ新型コロナウイルス終息の兆しは遠く、ご不安な想いが続きますね。特に、ご結婚を控えた新郎新婦様におかれましては結婚報告、結婚式…そして今後のライフプランについても、何かと、お悩みの事が多いかとお察しいたします。
ニュースでは連日、リモート飲み会、オンライン婚活などオンライン機能を使ってイベントを行うシーンが多く報道されています。
実際、日々の生活の中でもリモートワークで利用するなど、オンラインの活用が既に暮らしの中の一部、自然となっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
しかし、オンライン会議ならともかく、結婚パーティーってどんな風になるの?なかなか、イメージができない!というご質問を多くいただいております。
オンラインでのウェディングの具体的な進行内容や、おススメの演出などを詳しく解説していきます!
・zoomを利用した双方向のコミュニケーション
youtubeなどのような一方的な配信ではなく、新郎新婦様とzoom上のゲスト様が楽しく会話を楽しむ事ができるので、一体感のあるパーティーが可能です。
・新郎新婦様と幹事様は会場から参加OK
実際のパーティー会場を利用することで、背景もお洒落に!会場にいらしゃる皆様はご飲食も楽しめます。レイアウトも距離を取った席配置にするため、コロナ対策の観点でも安心です。

・ゲスト完全オンラインでのパーティー開催も可能
外出自粛の際にも、ゲスト様は各ご自宅からご参加できるので安全・安心!
コロナ情勢に左右されることなく予定通りパーティーを開催できるのは昨今では大きなメリットです。
「既に結婚式延期をしているから、もう日取りは変えたくない…。」という新郎新婦様にもおススメです。
実際に行われたパーティー内容をちょっぴりご紹介!
既にリモートウェディングにてご利用いただいたパーティーのご様子です。パーティー会場には新郎新婦様の他に数名の幹事様、ゲスト様がお集まりになりました。
今回の運営スタッフは司会者、オンライン接続のサポートを行うオペレーター、新郎新婦様入場時などにカメラ中継を行う撮影スタッフです。中継用カメラはスマホを利用すればお手軽に、臨場感を演出することができます。
実際にお客様をお招きしてのオンラインウェディングパーティーは弊社でも初の経験でしたが、ゲスト様が新郎新婦様と楽しくご歓談される姿に、安心いたしました!
おふたりの為にzoom上で映る、お部屋の飾り付けをしたり、フォトプロップスなどの小道具をご準備されたり。zoom上でも大きなリアクションや笑顔で、終始楽しんでいらしゃったゲスト様のお姿がとても印象的でした!
そして、なんと・・・ご両親もzoom上でご参加!
新郎新婦様への思いやり溢れるメッセージに、思わず目頭が熱くなったご様子の新婦様。心あたたまる、素敵なシーンでした。
おふたりのお人柄があらわれたような、あたたかな祝福がたくさんの素晴らしいパーティーとなりました。

完全オンライン、一部オンラインどちらをチョイスする?
もともとオンラインLIVEウェディングはパーティー会場に少人数のお客様をお招きいただき、それ以外のゲスト様をオンラインでお繋ぎするスタイルで考案されたプランです。
しかし、実際に複数お問合せをいただいたのは、全てのゲスト様にご自宅からご参加いただく、完全オンラインでのご検討。
爆発的に感染拡大している新型コロナウイルス第三波感染者状況を鑑みて、「本当は対面でお会いしたいけれど、今はとにかく安全を優先したい」そのようなご希望をいただくことも多くなってきております。
もちろん、完全オンラインでも、一部オンラインでも、接続面のサポートやパーティー内容のアドバイスが可能となっておりますのでご安心くださいませ!
離れていても一体感のあるパーティーにする演出アイデア!

皆様まだまだ、あまりご参加の経験がないであろうオンラインウェディングパーティー。だからこそ、どんな内容にするか?事前にしっかりとイメージしておくことが大切!タイムスケジュールに沿って考えていくと各シーンを企画しやすいです。
オンラインでのありがちな失敗談!
・音が聞こえない、司会者の声が聞こえない
その場に全員が一緒にいるわけではないので音声、声、映像などが適正な音量である事が重要です。また、ある程度明瞭な画質でないとコミュニケーション自体が取れなくなってしまいます。司会者はマイクを利用するなど、プロにセッティングを任せることで安定した環境を整えることができます。
・歓談の時間が意外と盛り上がらない
オンライン上では、大人数で「自由に話してください」はなかなか盛り上がるのは難しいもの。司会者様や新郎新婦様が進行役となって、どなたに話していただくか?インタビュー形式にすると歓談時もスムーズに会話を楽しんでいただけます。

オンラインLIVEウェディングでは、全員一緒に楽しめるゲームアプリもプラン内にてご利用いただけますよ!(ゲームアプリの詳細はこちら)
・あれれ?ゲストが退屈そう…
その場で体感ができないオンラインパーティーだからこそ、淡々とした進行内容だとゲストの方は飽きたりしてしまいがち。ムービーやゲームなどイベントをたくさん入れ込むと盛り上がるパーティーに。「今は何の時間なのか?」がはっきりと分かる、メリハリをつけた進行内容がおススメです!
・ずーっとオンライン画面を見続けて疲れてしまう
ご自身のお顔が映るということもあり、オンラインでずっとつながっているのは疲れを感じるゲスト様も。全員がお手洗いやお飲み物のおかわりに行くような、ちょっとしたリフレッシュの時間も、タイムテーブルに入れておきましょう。5分くらいの短い時間で構いません。
ゲスト様へのご招待の際にお伝えしておくべき内容
・パーティー日時(開始・終了の時間のアナウンス)
・zoomなど当日使用するURL
・各自お食事やドリンク、お酒の準備が必要かどうか
・どんな服装で参加すればよいのか
・ほかに要準備アイテムなどがあれば、その詳細
などをお知らせしておくと良いでしょう。
ゲスト様目線だと、ご披露宴や結婚式二次会と同じように、仲が良い友人がどのくらい出席するのか?なども重要なポイント。誰に声がけしているかなどある程度、お伝えするのも良いかもしれません。安心してご参加いただけるようなお声がけをしたいですね。
結婚式をあきらめたくない!そんな想いに応えたい!
オンラインLIVEウェディングは、今まで行われてきた挙式披露宴、結婚式二次会、カジュアルパーティーなどの、あらゆるパーティースタイルや演出を参考に
「オンラインでのパーティーの場合、どのように演出したらゲスト様にも楽しんでいただけるだろう?」
スタッフ一同が知恵を絞り、プレテストを繰り返しながら急ピッチで開発した最新のサービスです。
新型コロナウィルスの影響でご不安な想いをされていらっしゃる新郎新婦様、ゲストの皆様に少しでも安心していただき、安全で楽しい、一生の想い出となるパーティー開催のお手伝いができましたら幸いです。
遠く離れていても、皆様が心を通わせることのできるあたたかいパーティーとなりますことを心よりお祈り申し上げます!

プラン内容の詳細やお見積りなど、まずはお気軽にお問合せ下さいませ!
・オンラインLIVEウェディングプラン
240,000円(税込)~
・オンライン接続サポートプラン
150,000円(税込)~